2013年9月28日

「奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録」第45回赤レンガ読書会開催レポート

2013年9月28日(土)第45回赤レンガ読書会が谷中満天ドーナツ2階カフェで開催されました。



課題本は「奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録」



絶対に不可能といわれてきたリンゴの無農薬栽培を成し遂げた物語。

この本を読んで、野菜や果物、その他の食品が今、どういう状態なのかを考えてしまいました。

できれば、少しでも多くの農家が無農薬栽培をして欲しい。

安心でおいしい食材を期待したいです。

やり遂げる情熱、その家族、周りの人の優しさなどなど、楽しい読書会となりました。

皆様、ありがとうございます。

2013年9月24日

「スタンフォードの自分を変える教室」第44回「赤レンガ読書会 in 横浜」開催レポート

9月24日(火)石川町のかながわ労働プラザで、第44回赤レンガ読書会が開催されました。


課題本は「スタンフォードの自分を変える教室」著者:ケリー・マクゴニガル


開催場所が、いつもの開港記念会館ではなく、.石川町のそば、かながわ労働プラザでした。





課題本が「スタンフォードの自分を変える教室」とあり、

「意志力を磨けば、人生が変わる。」ということはどういうことなのか?

自分はどうなりたいのか?どうしたいのか?


日常では、なかなか話ができない内容を、読書会ならではの切り口で話し合うことができました。

皆様、ありがとうございます。

2013年9月14日

「文明崩壊 上下 」第43回赤レンガ読書会開催レポート「赤レンガ読書会 in 八洲学園大学公開講座」

2013年9月14日(土)第43回赤レンガ読書会

第12回「赤レンガ読書会 in 八洲学園大学公開講座」八洲学園大学図書館で開催されました。





課題本は「文明崩壊 上下ー滅亡と存続の命運を分けるもの」

7月13日の「銃・病原菌・鉄 上下」に続いての、ジャレド・ダイアモンド (著)です。

なぜ、文明が崩壊するのか?
滅亡ではなく存続するにはどうしたら良いのか?

皆様の有意義な意見は大変勉強になりました。

ありがとうございます。

2013年9月7日

「燃焼のための習作」第42回赤レンガ読書会開催レポート「赤レンガ読書会 in 谷中満天ドーナツ」

2013年9月7日(土)第42回赤レンガ読書会が谷中満天ドーナツ2階カフェが開催されました。

課題本は「燃焼のための習作」

芥川賞を筆頭に数々の文学賞を受賞している堀江敏幸による”探偵”小説。

いったいこの小説は何なのか?
散りばめられた様々な仕掛け。エピソードの断片。会話の妙。

ちょっと不思議な読書会でした。皆様、ありがとうございます。